OBS【野球の学校】 オンラインスクール

【野球動作改善をはじめたきっかけ】

『子どもたちの怪我を予防したい!』​​

​​​​僕自身、選手時代に怪我で苦しんだ経験から治療家を目指し、開業後は子どもたちの怪我予防に積極的に取り組みました。
​​​​​
​​しかし、治療だけでは怪我を防ぐことは出来ないと​​​​​​限界も感じていました。

​​​​​​​そんな中、JIN BASEBALLの渡嘉敷さん、BCSベースボールパフォーマンスの前田健さんとの出会いに恵まれ、人間の体の仕組み、野球の動作の仕組みに基づいた野球の基本について勉強させていただきました。

​​​​​​​前田健さんの著書『ピッチングメカニズムブック』、『バッティングメカニズムブック』は野球の教科書と言えるほど、具体的で根拠に基づいた野球の仕組みが学べます。

​野球動作のプロフェッショナルとの出会いが、僕の活動の土台となっています。
​​​​​​

【オンラインスクールで学べること】​
​⚾️野球の基本動作を正しく理解できる
→動作の仕組みを正しく理解することで課題を把握し、解決することができる

⚾️自分自身の野球の技術が向上する
→自分の特徴を理解し、自分の特徴を活かしながら基本を磨く

⚾️誰にでもわかりやすく野球を指導できるようになる
→動作の仕組み、共通動作を理解することで「野球の基本」を誰にでもわかりやすく伝えることができるようになる

オンラインスクールとは?​

​誰でも正しく投げれるようになる。正しくスイングできるようになる。
​野球にも具体的で誰でもできる正しい基本動作を広めたい。

​OBS【野球の学校】オンラインスクールでは、野球の動作の仕組み、人間の身体の仕組みに基づいた、誰にでも共通する『基本動作』を子どもから大人まで、誰でもできるような練習方法や取り組み方を提供します。
​あなたが一歩ずつ確実に成長できるためのお手伝いをさせていただきます。

OBS【野球の学校】

LINE登録者限定動画配信中!
​登録はこちら!!
​​​​↓↓↓
​公式LINE https://lin.ee/GU8fK25​​​​​

 

■ オンラインレッスンはこちら ■

● 配信予定内容はこちら!!​ ●

↓↓↓

①投球動作の基本​​
・正面投げ
・L字投げ
・エイミング

この3つの投球動作を覚えます。
​野球の基本であるキャッチボールを正しく行うために重要な動きです。

基本動作を習得することで、その後の様々な練習法に繋げていきます。

 

②投球動作の仕組み​​​​​​
・投球動作の基本とは
・体幹の使い方
・下半身の使い方
・腕の使い方
・まとめ

 

​③投球動作の体づくり​​​​​​​​​​
・投球に必要な体操、ストレッチ
・トレーニング方法

 

​④ピッチングの基本​​​​​​​​​​​​​​
・ピッチングとは
・ピッチングの考え方
・コントロールの基本
・変化球の基本
・練習や試合での調整方法

 

​⑤バッティングの基本編に続く

​​​​​​​
​参考文献 前田健
​ピッチングメカニズムブック 理論編・改善編
​​バッティングメカニズムブック 理論編・改善編

 

まずは、投球動作を中心に定期的に動画を配信します。
​その理由として、野球の怪我といえば、「野球肘」「野球肩」が圧倒的に多く見られます。
​特に小学生から中学生の時期に最もそのリスクが高まります。
​怪我の原因には、「投げすぎ」「体の硬さ」だけでなく「投げ方」「投球フォーム」が大きく関わってきます。
​子どもたちを怪我から守るためにも、まずは、投球動作の基本から学ぶことが一番だと考えております。
​選手だけでなく、指導者、お父さん、お母さんも一緒に学んでいただけたら幸いです。​​​​

所在地:〒904-0323 沖縄県中頭郡読谷村高志保429−4
電 話:098-914-3108